劇場塾2018 参加者募集 アーティストや舞台芸術に関わる方のためのクラス

「まちとつくる、アート・舞台芸術の可能性を探そう~門司港編~」

 http://q-geki.jp/events/2018/gekijyoujyukukiso/

まちを歩いてインスピレーションの種を見つけよう

「書を捨てよ町へ出よう」。寺山修司によると、町は、一冊の巨大な書物。

まちの風景、素材、そこに住む人たち、見えるもの、見えないもの、聞こえるもの、聞こえないもの・・・

まちを探索し、日常に潜む好奇心を刺激する種に出会い、魅力的な講師陣とともに想像力を深めてみませんか?

今回は『門司港』を舞台に、美術/舞台美術家のカミイケタクヤさんと、北九州・行橋を活動拠点とする劇作家・演出家の守田慎之介さんとともにまちを探索し、まちから得るインスピレーションを活かした創作ワークショップを行います。

目線をかえれば創作の場は無限に広がっているかもしれません。

まちとつくる、新しい創造の可能性を拡げるクラスです。

 

1013日(土)13:3019:00

13:3014:50「オリエンテーション」

15:0018:30「まちふらり ~門司港を歩こう~」

18:3019:00「考えをまとめる時間」

 1014日(日)10:3017:00

10:3012:30「考える・かたちにしてみる時間」

13:3015:50「プレゼンテーション」

16:0017:00「アフターセッション」

 ★全プログラムともに、講師はカミイケ・守田両氏が務めます。

 

※都合により、スケジュールの一部が変更になる場合があります。

 

主催/(公財)北九州市芸術文化振興財団

共催/北九州市

協力/門司港美術工芸研究所、門司港レトロ倶楽部

助成/文化庁文化芸術振興費補助金

   (劇場・音楽堂等機能強化推進事業)

 

 

   独立行政法人日本芸術文化振興会

2017/9-2018/1

 

ひと・まち・つくるプロジェクト(平成29年度岡山市市民協働推進モデル事業)

 http://www.city.okayama.jp/shimin/bunka/bunka_t00038.html?rss=1

  岡山市では、岡山市民会館・岡山市民文化ホールに代わる新しい文化芸術施設の整備を、平成34年度の開館をめざして進めています。
 本プロジェクトは、これからの中心市街地の活性化や豊かな文化都市の発展につながる文化芸術施設が、市民の方々から共感と期待をもって迎えられることを目的に、連続ワークショップと成果公演の継続を通じて、多様な市民参加の機会を創り出し、魅力ある創造的なまちづくりへの機運を高めてまいります

 

■「わが町」ワークショップ
【Aプロ】まちの風景を組み立てよう!(全5回)
 講師 カミイケ タクヤ(舞台美術家) 

【Bプロ】暮らしのスタイルを表現しよう!(全4回)
 講師 小野寺修二(演出家)

主催: 岡山市文化振興課、特定非営利活動法人アートファーム
助成: 公益財団法人福武教育文化振興財団
協力: 岡山市表町商店街連盟、村上デザイン事務所

2018/1

あかがねミュージアム 冬のイベント

隕石WS!?

http://www.akaganemuseum.jp/18475/

 あかがねミュージアムに迫る隕石を止めた写真を取ろう!!(本物の隕石は登場しません)

場所  あかがねミュージアム
参加費 無料

 6日  18:00- カミイケさんのお仕事(トークショー)
場所  Cuカフェ

2014/8

アートで遊ぶ夏休み in さぬきこどもの国

ジャングルWS→展示

2014/4

旧藤田外科アートプロジェクト後期企画展「手紙が届く場所」

隕石WS!?

 

2014/3

第1回トヨタ・子どもとアーティストの出会い in 福島  

「ジャングル WS」 福島県南相馬市太田小学校  主催 ARTS for HOPE、トヨタ自動車

 

2013/9

高松市塩江美術館 カミイケタクヤ個展「森が崩れた日」

関連イベントWS「ジャングルWS」

 

2011/12

高松市美術館「白い世界の舞台美術をつくろう」